('A`)無気力人間T氏のさわやか日記
 
~大学は卒業したどこかに就職した~生きるのめんどくさい~
 


2007年3月20日を表示

今日の日記

えー、今日は寒い日でしたな。
今まで来ていたALPHA社のN3Bという一部の人には有名なブ厚いジャンパーが先のバイク分解でオイルまみれになったので洗濯屋に出して違うちょっと薄いジャンパーを着ているからかもしれませんが。

今日は買い物に行って、チト休んだ後にプールに行きました。水中歩行するためです。最初は何ともないと思って足と一緒に腕にも負荷をかけるように、走るように水中で歩いていたのですが、1時間半位でまぁまぁ、秋葉原を歩き回ったときの3分の1くらい疲れた位にはなったかなぁ、というところで水から上がったのですが、上がった途端、体が重い重い!
結構全身ダルダルです。



3月20日(火)23:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

もうこんな時間か・・・その2

で、次は保険の変更なのだが、250ccだか125cc以下は同じ保険で、しかも車体番号は変わっていなので、その部分は良いのだが、ナンバーが変わってしまっている。で、日本興亜損保に電話したら弘前か青森の支社まで出向いて変更しなきゃナランのだと。しかも保険は親父の名前で入ってるので、もしもワシが手続きする場合は委任状も必要なんだと・・・めんどくせぇ・・・
で、愚痴られるのを覚悟で親父に電話。
考えられるハードルとしては

1.親父はワシが原付に乗るのもいい顔しない(自分でバイク乗ってるときに1回追突されて事故ってるから)
2.ワシが普通二輪免許を取った事を話してない
3.バイクをボアアップした事を話してない
4.今のワシは求職中の身

と、こんなところ。
1についてはかなり「気を付けろ」を連呼された。自分は直立2気筒の650のバイクに乗ってて後ろからトラックに突っ込まれて咄嗟にバイクから飛び降りて命拾いした云々、恐ろしい話をされる。「やぁ、後にも先にも本当に顔が真っ青になった奴(ぶつけたトラックの運転手&同乗者)は初めて見たよ」
2については、今は何で教習してんの?400?オレん時は一回取ると大型も乗れたし、教習も適当で1週間しか乗らないからチケットが余った。検定の時に2人救急車で運ばれた云々
3については、クランクシャフトは交換しないで大丈夫なのか?とか「カブの貧弱なパーツに規定よりも大きなエンジンを積む事」に対する心配事を云々言われた。・・・ま、寿命は短くなるわな・・・その辺は仕方ない。まぁでもボアアップに関しては「面白そうな事」とも言っていたので、下の4の発言を鑑みると(ニヤニヤした感じで)「しょーがねーなー」みたいな感じだろう。
4については「オメーは黙ってるとホントに何でもやらかすな・・・」みたいなニュアンスで呆れられる。「ヒマなのか?」とも言われる。「保険がないとバイクで事故っても云々」とも言われる。耳が痛い。

で、登録の変更もして、晴れて公道を乗り回せるようになりました!やった!長かった!感慨も一入(ひとしお)です。・・・でもチェーンが届いたらスプロケットの交換はバイク屋に依頼しようと思ってる・・・

で、その後パソコンの話を少しして、帰宅。

しかしながら昼に青森市に帰った姉が、午前中に、叔父さんトコの犬に芸をさせようとして戯れていたところ、器用にも犬の爪で「舌」を引っかかれた、という事実が発覚し、姉に抗生物質を届けるために夜の9時45分発で青森空港に車を走らせた。(そこで待ち合わせ)

眠い。
もう寝ます。
明日は買い物に行って、夕方にはまた用事があって、明後日は彼岸の中日で墓参りだそうですよ。ワシは今日知ったのですが、「秋分の日」「春分の日」というのは共に彼岸の中日で、その前後3日間、つまり各々一週間がいわゆる「彼岸」なんだそうな。今でも藤崎町では各町内で「百万遍」とかいう、バァサマ達がカンカン鐘を鳴らして歩いて、所々でデカイ数珠を十数人で回す、みたいな事が行われています。今日見ました。昔はワシも曾バァサンと一緒にカダッていったもんだよ・・・



3月20日(火)00:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

もうこんな時間か・・・その1

今までブックマークで毎日見てるところを最近見ていないので、まとめて見てたらこんな時間です。
最近は昼頃から活動を始め、無職にも関わらずそれなりに忙しく、飯を食って片付けてホッと一息つくともう夜の10時とかになってしまいます。

今日は原付二種の登録と保険の変更をやってきました。
ワシの原付は尾上町に登録されているので(今は平川市か・・・)、その役場へ。事前に役場へ電話して聞いたら

「えー、前に登録した時の証明書があったらソレと、今付けてるナンバーが必要です。」

と言われたので、(他の二種登録したトコのサイトを見ると認め印とか、改造申請書(改造証明書)を要求する厳しいところもあるらしいけど、ホントにこれでいいのか・・・?)と思いつつ、ホントにソレしか持たないで役場へ。
総務が納税を担当してるそうなので、そこに行くと、マスクをしたおねいさんが対応してくれて、非常にスムーズに廃車(ナンバー返納)手続きして、新たに二種として登録完了。(実は、ワシのは106ccなので原付2種なのですが、おねいさんが間違って90cc以下の原付2種に○を付けていて、二度手間になってしまったりもしたが、対応が丁寧でおねいさんがキレイだったので全然OK。余談だが、マスクをした女人というのは僕には8割方美人に見える。)

続く



3月20日(火)00:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理


(1/1ページ)