('A`)無気力人間T氏のさわやか日記
 
~大学は卒業したどこかに就職した~生きるのめんどくさい~
 

新しい順に表示

あ、更新できるようになってる

ずっとblog繋げなくてぶっとびねっと死んだと思ってたが、いつの間にか見れるようになってる!


3月25日(日)22:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

明日も出勤なので早く寝ないといけないのに

ワシ「我々の思考力というものは、何であろうか。」



ワニのヌイグルミ(声は脳内)「何であろうか?などと急にそんな事を言われても困るワニ…」


ワシ「思考力という単語に対して、何であろうかなどというフワッとした、なにも寄る辺がない感じの疑問を急に言われても、困るでしょ?」

ワニのぬいぐるみ(声は脳内)(困った感じて)「…わに…」

ワシ「物事に対しての理解とは、概念を使った問いかけであると思う。

概念とは自分の頭の中にある型の事である。
ゲシュタルト崩壊で有名な、崩壊してない方のゲシュタルトである。

ある物や、ある物事の事を
これは紙であるか否か、これは車であるか否か、これは生き物であるか否か、眼鏡っ娘であるか否か、愛とは何であるか、etcと分析する時、ワシの脳内ではどのような思考過程を経て結論を下しているのだろう、と急に思い付き、考えてみた。

(私の妄想で大変恐縮だが)例えば、海から見た事もないぬちょぬちょした、縞模様の新発見の生物が出てきたとしたら、きっとシマウマか、ストライプ模様に引っ掛けた名前になるとではないかと考えた。今、名前がシマウマだろうかストライプだろうが、どうでも良いのである。
大事なのは、ワシの脳内からはシマウマとストライプが選ばれたという事である。
私の脳内のパターンの中に白黒といえばそれしかなかったが、他の人から見たら例えば鯨幕だとか、形状的にはナマコだな、と自分の中に持っている型を基に対象を評価していると思う。


自分で持つ概念の数だけ物事の判断材料がある、という事であり、それが自分の中での、ある対象に対する評価や印象に繋がるのではないかと思うのです。」

ワニのぬいぐるみ(声は脳内)「…(良くわかんないワニ…)」







オレ精神科行こう。



10月7日(土)01:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

面白い提案

ロシアがロシア領内を通る東京-ロンドン間の鉄道建設を提案

そこですかさず日本から東京から韓国北朝鮮中国ベトナムタイインドテヘランバクダットまで鉄道計画を提案。でもトルコとかブルガリアを通ってイタリアフランス最後マドリッドまで鉄道で繋がれたら本当に素敵な旅ができると思わない?
まぁ、実際はテロとか政治的理由で無理なんだけどサ・・・



9月8日(金)21:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

時代を特定するには

晴れた風の強い日曜の昼下がりに、酒と煙草をやりながら、もしもタイムスリップ時しちゃった時、今自分のいる時代を特定するにはどうしたらいいのか、という妄想を真剣に考える。

漫画や小説だと
「信長公が京で弑されたのは何年前だ」
とかで、やべぇ!来年幕府出来るやんけ!とわかったり、

「え、蘇我入鹿さん去年殺されたばっかなの?マジでwww」
とか、

精々70年くらい年代を読み違えて
「パリは燃えているか?」
みたいな事をマスコミの前で口走って謝罪に追い込まれたりするワケです。

で、ローカルな話題だと知らない人も多いので、その国の誰でも知っていることが好ましい。


アメリカであればアメリカ建国の年を知っていれば良いワケです。でも、その前のインデァアンンの時代の事は何にも知らないワケです。精々、村枝健一作「RED」位しか知らないワケです。
・・・全然知らないが、イルミナティによる白人入植でインディアンの過去の歴史が消えてしまったいたら凄い悲しいな・・・

時代を特定できない→その後に何が起きるのか全然わからない→自分のアドバンテージがない
ので、非常に困るわけです。でも実際は何も困らなワケです。妄想だから。

気を取り直して
世界的な出来事と、各国ごとの重大トピックの選出、各国毎の公用語・・・・公用語?第一、中世に飛ばされて現代英語が果たして通じるのか?あとな、天文学と地質気象物理化学生物、知識が広ければ広いだけ有利になるわけです。

めんどくせ。

やはり自然科学系の化学や農業や電気技術、資源採掘加工技術の習得が先か・・・



9月3日(日)14:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 携帯から | 管理

北朝鮮の建国

北朝鮮メディア「我々の核は日本を守る核である、日本は我々に感謝するべきだ」 : 2ろぐちゃんねる -2chまとめブログ http://2logch.com/articles/5387303.html


大東亜戦争は昭和50年4月30日の米軍サイゴン撤退を以て終結した、という言説を頭に入れて読むと感慨深いものがあるな…



5月22日(月)15:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

南米やばい

南米の独立運動面白すぎる事に今日気がつく。

きっかけは、カストロの逮捕尋問時
(首謀者は?と問われて)「ホセ・マルティンである」

と答えたことは有名だが、このホセ・マルティンは結構報われない。
ほしてね、シモン・ボリバルも聞いたことあるからなんとなくWikipediaのリンク辿って、マジカッケーとなって、もう聞いたことのない「ボヤカの戦い」とか読んじゃって、南米の動乱期の面白さに気がつく。



4月30日(日)19:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 携帯から | 管理

けものフレンズは何故こんなに人を惹きつけるのか?

少し興味が湧き、何故こんなにけものフレンズは人を惹きつけるのか?
とググってみたら、
素晴らしく面白い考察をするフレンズがいたでフレンズ。



4月16日(日)12:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

俺達みたいな無能が国政を任されたら

スゴーイですね視察団でチラリと出てきたルートビッヒ二世に聞き覚えがあったので、ウィキペディア見てみたら…

狂王ルートビッヒ二世クズ過ぎる。

確かに美的ポイントはすごいけど。
最後は家臣による押し込めで湖に浮かぶハメに。



4月15日(土)20:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

SONGS尾崎裕也の感想

悪くはないけど、なんか在り方がポジティブ­過ぎて、捻くれた尾崎豊ファンとしては、そんなに心惹かれなかった。『27』は題名が良か。

尾崎豊にあった悲しさとか、混乱とかを、­全てポジティブに転換しようとする歌詞が、­どうにも昔の親父のファンには受け入れられ­ないんじゃないかな。
なんか、日本人が、うわ〜と思う外人のポ­ジティブさが鼻につく。
と同時に尾崎豊は本当に早熟だったのだと­痛感する。
あと、歌い方が父の様に鬼気迫る感じじゃないから、それを期待していた訳ではないが、なんか今時の感じで物足りなかった。

こうしてみると、なんか尾崎裕也以上に尾崎豊ファンが、親父である尾崎豊の幻影を彼に求めてしまいがちで、少し可哀想である。

尾崎裕也が、これから辛いことや、世の中の­薄汚い部分を見て、成長して、そのポジティ­ブさでは救われない事がある事に気がついて­、歌詞の方向性が変わってくるならいいのに­な、と思った。
でも、良い青年に育っていて本当に良かっ­た。



4月13日(木)23:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

歴史面白すぎる

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%974%E4%B8%96_(%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E7%8E%8B)

フィリップⅣも凄い。
この人は英国との百年戦争を戦う為だけに、教会から権威と財産を奪い取った。
容姿端麗、寡黙で酷薄で敬虔な王様とか、どこの漫画の話なんだろう。

…フィリップ結構クズだな…



3月11日(土)21:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

中世の中東〜欧州て面白いかも知れない

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3
あと、サラディンが主人公ぽくて好き。

『次のような逸話がある。サラディンが身代金を支払わない捕虜の扱いに困っていると、彼の弟(後に4代目スルタンとなったアル=アーディル)が捕虜を少し自分に分け与えるよう進言した。サラディンは訳を訊ねるが弟は答えず、彼の言う通りに捕虜を与えてやった。すると、弟は自分の物だからと言って全て解放してやり、こうするのが良いのだと兄に言った。喜ぶ兵士たちの姿を見たサラディンは捕虜を殺さないことを決心したという。』

『行軍の際に、途中で立ち寄った村の村人たちに軍事費の一部を分け与えていたため、彼の兵士の多くは軍事費を自腹で用意しなければならない程であったという。私財も常にそのように用いたため、サラディンの遺産は自身の葬儀代にもならなかった。』



3月11日(土)21:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

能的

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A5%E3%82%A2%E3%83%B34%E4%B8%96
こう、ボードゥアンⅣの時代にBJ先生が飛ばされるとか。

ボードゥアン4世はドリフターズの表紙下で知ったけど、結構なハードモードの人生を孤立無援に近い形で必死に戦った感がヤバい。可哀想としか言いようがない。
このままだとボードゥアン4世の魂が救われていないので、ブラック・ジャック先生とかCOBRAとか冴場さんとか真田昌幸とか有能を送り込んで皆で切り抜ける話とか誰か書いて。



3月11日(土)21:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

やはりワシは瀬戸内寂聴を許す事ができない

https://matome.naver.jp/m/odai/2143177853269133501
やはり瀬戸内寂聴はクズだと思う。

彼女は、仏教を隠れ蓑にしているのではなく、彼女なりの仏教を実践していただけではないだろうか。

人間は多分、欲望によって不倫してしまったり悪を犯してしまったりする。でも、その行いは長い目で見れば後悔するほうが多いのだから、やらないに越したことはない。
しかしながら、欲望が発生し、それに惹かれてしまう気持ちはとても良くわかる。
だから、要は自尊心と、欲望の衝動とのせめぎ合いである。
ただ、それだけなのに彼女は欲望を肯定して、物語のネタにして、人に説いて回る時点で、なんかこのババアは野狐禅なのではないかとワシは思うの。


彼女の不倫の正当性の唯一の拠り所は「命懸け」である事だそうである。
皆、覚えがあると思うが、片思いでも、結婚していても子供に対しても「あいつの為なら死ねる」と思った事は何度かあるだろう。

でも「あいつの為なら死ねる」、そんなのは歪んだ感情からでも容易に辿り着く事は誰でも想像がつくだろう。
命懸けはなんの免罪符にもならないのではないだろうか。

もっと言えば、過去にあった事に対しては単に「過去にこんな事があった」その時に私はこう思っていたが、今考えるとそれは過ちであった。ある欲望に突き動かされて、間違ったことをした、とかだけでいいのに、わざわざそれを肯定してみせて、根拠が「命懸け」というまことに頼りない主張をするババアを世間が有難がって、文化勲章なんか与えちゃうような、くるぅた世の中ですよ。



https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E6%9D%B1%E5%85%89
その流れで今東光の項も読むが、親父の凄さに比べたら今東光が小粒に思える。

『父武平(明治元 9/4 生)は船長職の最古参で[注釈 2]、国内五港定期航路 品川丸を経て、海外航路 香取丸のキャプテンを務める。来日時のラビンドラナート・タゴールと知遇になったり、第一次世界大戦時に船がドイツの無差別攻撃で巡洋艦エムデンに追われたが、智略によってこれを回避したりした。また、南インド・マドラスに寄港、船の修理で船渠(ドック)入りした折、アディアールで神秘思想に触れ「神智学協会 the Theosophical Society  註:霊智学会とも呼称」会員となる。以後「胡桃船長」の異名をとるほどに菜食主義に徹した有数の神智学者としても知られた。アニー・ベサント、ジッドゥ・クリシュナムルティと親交を深め、東京市本郷区西片町に「神智学協会東京ロッヂ 1920」を開設』



3月10日(金)20:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

東北絆祭り

http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201701/20170127_73056.html

『東北の県庁所在地6市が、各市の夏祭りを一堂に集める「東北絆まつり」を6月10、11日、仙台市中心部で開催する方向で最終調整していることが26日、分かった。東日本大震災の鎮魂と復興を祈る「東北六魂祭」が2016年で6市を一巡したため名称を一新。17年以降も再度、各市を巡回する方向で検討している。』

馬鹿じゃなかろうか。
六魂祭だったからカッコ良かったのに。
なんか、魂って響きがカッコイイのに。

絆祭りて(笑) /(^o^)\



1月27日(金)20:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 携帯から | 管理

諸君、狂いたまえ。

吉田松陰のクレイジーっぷりがヤバイ­

『­
極めつけが、ある疑いで幕府の役人に取り調­べを受けた時のこと。

疑い自体は軽微なモノだったので、取り調べは­何事もなく終わるはずでした。しかし、そこは­吉田松陰。聞かれてもいない、いつぞやの老中­暗殺計画を自ら暴露して、役人の度肝を抜きま­す。本当にクレイジー過ぎます。
』­

http://bakumatsu.org/­blog/2012/05/syoin.ht­ml



1月8日(日)18:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 個人的メモ(殆どコピペ) | 管理


(1/175ページ)
>1< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 最後