('A`)無気力人間T氏のさわやか日記
 
~大学は卒業したどこかに就職した~生きるのめんどくさい~
 


2005年12月17日を表示

新しいドライブを買ったス

愛用していたプレクの716Aを恵安の外付けガワでIEEE外付け化した奴がどうも挙動不審で、なんか八倍速で書き込むとエラーが出て巧くいかない(4倍とか6倍だとベリファイもちゃんとかかる)。挙動を見てると、まず書き込みボタンを押すと、普通は
リードイン書き込み→データ書き込み→リードアウト書き込み→正常終了
のはずなんですが、今回は
リードイン書き込み→リードイン書き込み→リードイン書き込み→リードイン書き込み→15分くらいリードイン書き込み→訳が分からないまま異常終了
という素晴らしい工程。出てきたディスク見たら半分くらいリードインが書き込まれた跡があった。

ポカーン( ゚д゚)→◎

今までこんな事はなかった。僕の使うメディアは太陽誘電なので、メディアのせいではないと思うし、速度も問題ないレベルだと思う。なのにやたらコケる。原因はOS等のせいだろうか?今のメインマシンはたしか一昨年の秋頃に組んだのではないか、とあやふやな記憶を頼りに思い出してみる。そういえば最近システムが不安定になってきた様な気もする。外付けのドライブをUSB2.0x3、IEEEx1で四つもつけてるからだろうか・・・そういえば昔からUSBドライブはワシにとって鬼門で、そのせいでなぜかOSが落ちる事が何回もあった。・・・外付けHDDから外付けDVDドライブに書き出してるから、なにかUSBドライバが書き込み途中にヤケを起こして「もうしらん!これ以上読み込まないし、データ送りださんぞ!」とご立腹なんだろうか・・・本当はOSの再インストールをしたいのだが、いかんせん時間がなく、しかも八倍速の時だけ書き込みが変、といういのも気にかかるし、前々からパイオニアのドライブが欲しい事もあって、本当はプレクスターの760が手にはいるまで我慢しようかとも思ったが、結局買ってしまいました。-Rの雄のパイオニア様のA10で御座います。(昔は-Rはpioneer、+Rはリコーが牽引役でしたな。)A10といえばエースコンバットファンの自分としては「A-10A サンダーボルトII」を想起してしまうのですが、そう、戦闘機と言えば僕はXB-70(愛称ヴァルキリー)が最高にカコイイと思っているので、死ぬまでには一度ライト・パターソン博物館に行きたいです。→ウィキペディアの戦闘機一覧


・・・何の話だったでしょうか・・・ドライブですな。名機A09の後継機のA10を買ったんです。脇には7000円位のバルク品(DVR-110)がありまして、大いに迷ったのですが、正規品を買いました。RAMの読み書きとかはどーでもいいんですが、バルクはベゼルがイマイチなのと、正規版のハニカム筐体に憧れていた事が決め手でした。・・・ま、ハニカムは組み込むと見えないし、ベゼルは取り替えればいいだけなんですが。

あー、後、新しい焼きソフトが欲しいな。最近でたEasyMediaCreator8は「大容量のファイル、プロジェクトの複数メディアへの分割書き込みを複数ドライブで同時実行」というのが一番魅力的機能で、つまり、8GBのファイル群があったら、今までは4GBずつ、二回に分けて焼かなきゃいけなかった者がモノが、二台のドライブで同時に一回焼くだけでOKって事ですよね?これあったらいいなぁ、とは思うんですが、書き込み品質は如何なモノか・・・nero7の発売まで待つか・・・


えっ?卒論?
当然今週はまだ手をつけてませんよ。何言ってるんですか?あー、もうダメダメ。何言ってるかゼンゼンワカリマセーン。



12月17日(土)22:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理


(1/1ページ)