('A`)無気力人間T氏のさわやか日記
 
~大学は卒業したどこかに就職した~生きるのめんどくさい~
 


休みたい

今日は・・・なんか疲れる一日でした。

具体的には書けないが、どうしてウチの会社はハードとソフトの区別もつかないような客に「機器(ハード)の保守」サービスを売りつけるのだろうか?その辺の合意がキチントされていないと「調べてみたら実はハード側に故障はなくて、ソフト側の障害の可能性が高い」となったときに「お前らの会社と保守契約してるんだから直せよ」見たいに言われて(ソフト側の障害に触ってはいけない)ハードの障害に対処する部門がすんごい困るのだが・・・



10月26日(月)21:55 | トラックバック(0) | コメント(2) | 無題 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

そんなもんじゃね?

保守、儲かるし。
ていうか営業がそこまで考えてないんじゃない?人月とかインシデントでしか見てない人多いよ。
あと賢いところだと経費節約のために意図的に知らないふりしてソフトの契約をしない、みたいなパターンもあるようだよ。

普通はパワーバランス上許されるなら、契約範囲盾にしてやらないと思うけど。
(それもそれで範囲解釈の水掛け論になること多々)


 by とろん | HP | 10月27日(火)20:01

うーん

昨日は営業の担当の人に言ってもラチがあかず、結局客先を納得させるために次長に御出参を願って解決したが、営業の連携が悪すぎ。トラブルが起こったらただCE課に投げればいいと思ってる。(同僚のYさんはソフト障害とわかって営業に言ったら「そっちでやって」と丸投げされ仙台の全然知らない会社まで電話&交渉させられたそうな)
みんな死ねばいいのにな♪


 by paku | 10月27日(火)20:56


(1/1ページ)