('A`)無気力人間T氏のさわやか日記
 
~大学は卒業したどこかに就職した~生きるのめんどくさい~
 


おなかいっぱい

そういえば今日はラーメンを続けて二杯食べた。
昼の事だ。

麺州が潰れてからというもの、ワシはこってりしたラーメンに飢えていた。
津軽で今も根強く残る「支那ソバ」も嫌いではないが、豚骨スープの背油が浮いた複雑な味わいは、シャブ中患者におけるシャブのように、デブの心を引きつける。(お、意識してなかったが「ブ」で韻を踏んでる。)

古いラーメンマップを見ると(というか本屋でそれしか無かったから買っただけなのだが)、弘前は結構ラーメン屋の興廃があることに気が付いた。有名ドコは安泰だが、(チェーン店を含む)新興の店は、出来ては消え、出来ては消え、みたいな感じ。その本を見て、「お、これ旨そう」と思って行った今日の店も違う看板のラーメン屋になってた。しかも客はいなかった。少し不安を抱えながら入店して、スタンダードな醤油ラーメン(にチャーシューを入れたチャーシュー麺)を注文。
で、お味なんですが、こう・・・深みが足りないと言うか。
えー、例えばですね、生(き)の醤油の味ってわかりますよね。で、そいつを水にいい塩梅で入れて、魚のすり身とネギでも入れてお付けを作ったりすると思います。すり身やネギのうまさが汁に溶け込むのは勿論、味の重要なファクターだと思うのですが、それとは別にキチンと煮立たせないと、この、生の醤油のキツさというか、酸味というか、そのような風味が鼻につくと思うんですが、そーゆーのがラーメンのスープから感じられた。あとそれと野菜を炒めた時の油の風味。あんまりスープは旨く無いなぁ・・・それを狙って作ってるのかもしれないけど、どうもワシが喰いたい味ではない。(というか、ワシにも作れそうな気がするレベルだた。)もっとこう、臭い奴が喰いたいんだよ!

で、不満ともう少し入りそうな腹を抱えて、殆ど期待もせず同じ通りにあるチェーン店の幸楽苑へ。
メニューを見て驚いた。普通のラーメン290円て・・・どんなコスト削減だよ・・・
で、390円のこってりラーメンを注文。
で、まぁ、その、チェーン店だと何となく馬鹿にしていたが、なかなか旨かった。煮干か鰹節かはわからんが、ハッキリ魚介系の後味で良い。麺が好かなかったけど。


でもオレは背油が浮いた奴が喰いたい。
八屋か、青森の大地まで行くしかないのか・・・



12月12日(水)22:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)