('A`)無気力人間T氏のさわやか日記
 
~大学は卒業したどこかに就職した~生きるのめんどくさい~
 


2009年3月を表示

今日考えたシモネタ

(激しく運動する人に向かって)
「やめろ!処女膜が破れたらどうする!?」


追記
午後四時ごろになってRAID構築オワタ\(^o^)/
早速ファイルの読み書きをしてみる
読み→26MB/s
書き→22~24MB/s

うむ、完璧だ!


上のほうで「完璧だ!」とか書いておきながら問題発生。
まず、シャットダウンしても電源が落ちない。これは終了作業が終わってるので強制終了させれば大して問題なかった。
そして、先ほど急に起こったトラブルは、SATAの1と2にHDDつないでるとPOST画面が終わらない。BIOS設定にも入れない。(RAIDが出来るSATAⅡにつないでるのはおk)そこで、最初にSATAの1と2を抜いてPOST画面をやり過ごし、FreeNASが起動し始めてから急いで接続すると・・・ちゃんと起動してファイルも読める・・・
やっぱり見えないトコもやけて起動変になっちゃったのかなぁ・・・


という訳で、計画は再度白紙となりました。


もっとこう、スマートな人生を送りたい、と事あるごとに思う。



3月13日(金)11:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

近況

バイオ5を一周した。ヌルゲーマーなので最初はアマチュア(イージー)モードでやったんが、いやー死ぬ死ぬ。
序盤で大斧男やチェーンソー男に何回か殺されてトラウマに。クリア後のランクは撃退数はいっつもSだが死亡数と時間が足を引っ張ってサバンナの車備え付けガトリングを打つチャプター以外は全部BかAランク。
ゾンビを殺しまくってるのでいっつも弾が足りない。余りにも弾がないくせに、ライフル用の弾は使いどころが無く貯まるので非常時には普通のゾンビにもライフルを使う始末。(終盤のガトリングデブ2匹も逃げ回って遠方からライフルでヘッドショットを狙いまくって倒した。)大型のボス戦は大抵なにか特殊武器やら装置が配備されてるので楽といえば楽。
それと、金も改造につぎ込んでしまうので足り無すぎ。

マグナムを無限弾にしたので次週以降は楽チンだと思われる。


一旦頓挫していたFreeNASだが、AMDの45WCPUの「Athlon X2 5050e」で組もうかと思ったが、ファイルサーバ如きに最新省電力CPUを使うのは癪だと思ったので、余っていたPentiumMを使うことにした。ただ、SATAが1.5Gb*2、3.0Gb*2と統一されていないのが難といえば難。ま、どうにかなんべ。
それと、ハードウェアRAIDには拘らない事に舌。
確かに(VIA C3とかの)非力CPUでソフトウェアRAIDだと負荷がありすぎて転送速度は下がってしまうので、それを軽減させる意味でハードウェアRAIDは意味があるかもしれない。(PentiumMの1.6GHzなら大丈夫だろ、というのもある。)
しかし、一番の問題は何らかの理由でハードウェアRAIDのチップなりカードなりが逝かれたらHDDの内容が全部お釈迦になる、というのに気がついたので。例えば企業のサーバならRAIDも二重化(RAID5+1とか?)しているので、一個が逝かれても交換すれば済む話だが、家でRAIDカード二重化はやり過ぎなような気もする。PCを弄ってきて10年だが、HDDが同時に二個壊れる、というのには遭遇したことが無いのでRAID5だけでいい、というような結論に。
ソフトウェアRAIDならOSが飛んでも、FreeNASを再インストールして、取って置いた設定バックアップを書き戻せば直るし。
それでもクラッシュしたら「縁が無かった」ということで諦める。


追記
アクシデント発生。
死蔵していた「i915GMm-HFS」を引っ張り出して電源オンしてみたら画面が出ず、ジャンパピンの設定を全部確認してもどうにもならず、「なんでー??」と思っていたら不意になにかケミカルなニオイが!!「何ぞ!?」と思ってマザーを見たら煙が!!
・・・・・・・・・・何かがショートしてチップがこげて死亡。意味がわからん。というわけで計画は全て白紙に。・・・なんでこういっつも前途多難なんだ・・・


追々記
煙を出した原因判明&たぶんこのマザーは使える。
諦めが悪いので、マザーボード上の配線を蛇のような目で追っていったのよ。そしたら煙を出した該当のゴミみたいな黒いチップに繋がってるチップがDDR1メモリのスロットのほうから伸びてたの。(注:このマザーはDDR1もDDR2も排他利用で使える)
以前はDDR2メモリで使ってた(今回はDDR1を使ってた)から、この燃えたチップはDDR1を使うときにだけ電流がきてるのでは・・・と思い、DDR2メモリを刺して再トライ。
電源オン・・・・・・ピポッ

やった~!起動した!

という訳で一旦白紙にした計画を再度遂行することになった。


追々々記
くみ上げた。RAID構築時間1077minて・・・約18時間かよ・・・前は250*4で六時間くらいだったから、まぁ順当なのかな?→なんかわからんけど20分で残り768minまで減ってた。あれ、この残り時間て結構いい加減?



3月12日(木)12:36 | トラックバック(0) | コメント(4) | 無題 | 管理

MTU

ファイルサーバだがMTUの設定を6000にした所、RAID5HDDで11MB/s、単品HDDで14~15MB/sに僅かに速度向上した。

が、やっぱりどうしても不満なので1TB*4でRAID5を組んで3TBのファイルサーバを目指すことにした。(今の構成はHDDが古すぎて、実際に障害が起こった時に換えのHDDの入手が困難なため)

つーわけで今のは暫定運用ということで。

目指すスペックは・・・特に決まってないが省電力でかつハードウェアRAID5に対応したマザーなりカードなりを使いたい。・・・・・・半年以内にはなんとか。
NTTストア安いなぁ→クーポン割引で送料込み12,750円


追記
読み込みは結構早い
RAID5は16~18MB/s位
単品HDDは15MB/s位

しかし交換部品の事を考えると新鯖立ち上げの決意は揺るがないのであった。



3月7日(土)20:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

色々とあきらめる

やっとRAID5の構築終わって、ファイル転送したりして速度を確かめたが・・・
RAID組んだ奴の転送速度4MB/s位。おっせぇ・・・(単品HDDへは8~10MB/s位 )

で、原因は何かと。
NICを疑って設定いじったら急に通信できなくなったりしながらも、とりあえずの原因はCPUの力不足である、と。使ってるのVIA C3の700MHzだし。ファイル転送すると途端にCPU使用率90~100%だし。
こらダメだ、とCPUをセロリンの1.3GHzにしたらRAID5が8MB/s、単品HDDが12~13MB/s。まだおせぇ・・・
PCIに刺してるとはいえ1000BASEのLANカードなのに。
そもそも、PCIにATAカードを刺してソフトウェアRAIDにしてる、というのが少しだめな気がする。
だから、

1.FreeNASをUSBにインストールして、母盤のIDE四台でRAID5、ATAカードで単品HDDを管理する



2.単品HDDは母板のIDEで管理して、RAID5はハードウェアRAIDに対応したATAカードを使って、ハードウェアで構成して使う

という事にすればいいのではないかと思った。

・・・・・・・・そもそも、省電力ファイルサーバを目指したのにCPUをC3からセロリンに取り替えたり、IDEの(今となっては)微妙な容量のHDDを八台もつなげてる事が無駄な気がしてきた。それだったら、安いAMDのマザーと省電力タイプの現行CPU(もしくはHPとかの格安鯖機)と1TBのHDD四台買ってきて組めばすんごい満足のいくものが出来るだろうが、金がかかりすぎる。
とかなんとか愚痴を言っても始まらないのでとりあえずこのまま運用する・・・・・・・していいのかなぁ、不安だなぁ・・・



3月7日(土)00:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

長い

昨日からfreenasを使ったファイルサーバの構築に取りかかっているが、手間がスゲェ。
IDE接続のHDDを大結集させている(SATAも二台あるが)ので、まずそれらが保持していたデータのバックアップ&HDDチェックに昨日丸一日。
今朝、写真のようにエアフローなど一切考慮しないアホみたいな有様(HDD8台。freenasをいれた6.4GB*1台、250GB*6台、320GB*1台)で配線して、freenasを立ち上げてファーマットやらソフトウェアRAIDやらマウントやらをする。
RAIDは同型のHDDでやるのが安定運用の鉄則だが、あっさりソレを破って同容量バラクーダの7200.8と7200.10を混在させて250GB*4台でRAID5を形成。回転数も同じだしまぁよかんべ、と。キャッシュが同じかどうかは面倒だったので調べてない。で、このRAID5の形成が長い長い!残り時間見ると「604min」とか。完全に組みあがるまでベットの上に乗せてるので寝るわけにもいかず。しかも、この密集具合でHDD4台にフルアクセスするので、触ったら大分熱い。あわてて夏から出しっぱなしだった扇風機を5秒で準備してあてると、これが冷える冷える。

で、そのクソなげーRAID構築中に残りの250GB*2台と320GB*1台をそれぞれ一個ずつフォーマットしてマウントして、同じハブに繋がってるwin機からアクセスできるように共有設定して、ナントカ成功した。考えていたよりもスンゲー楽。やり方がわからなきゃググれば説明沢山出てくるし。
ただ、(他のパソコンからアドレスバーにnasのIP打ち込んで)設定をするときにIEを使うようなDonutとかを使うと、FreeNasの設定画面から何かしようとクリックすると次の画面が出てこない事が頻繁にあったので、火狐やGoogle Chromeを使ったほうがいいと思う。

あと、未だRAID構築24%なので、中で一生懸命小人さんが働いていてほかの事に手が回っていないからだと思うが、320GBのHDDにLAN上からアクセスしてファイル転送したところ毎秒3MBとか。遅すぎ。せめて10MB/s、出来たら20MB/sでお願いしたい。・・・RAID構築終わって、完全な状態でのアクセスで5MB/sとかだったらどうしよう・・・Windowsに戻すぜ・・・



3月6日(金)13:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

はやくこい

ネットで注文したHDDの到着を待ちわびる。

windows2000を突っ込んで共有設定でファイルサーバ代わりにしていたPCが逝かれた。正確にはOSが起動しなくなった。
というわけで「FreeNAS」を導入しようか、と。
ずっと前に買ってほったらかしていた、CF(かもしくはCFタイプのHDD)を装着して母盤のIDEのところにブッ刺すと普通にHDD代わりに使えるという中華製の怪しげなアイテムがあるのでソレを使って余ってるseagateのST1(CF型の5GBのちっちゃいHDD)にインストールしよう、と思ったのでアリマスヨ。(でもFreeNASはせいぜい100MB位しか使わないそうなので少しもったいない気もする。SDカードをIDEに接続できるような変態デバイスねーのかよ、と思ったらあったよ!ま、でも金はなるたけ使わないようにしよう。余ってるものの有効利用でいいじゃまいか。)

でですね、なんだっけ?
でまぁその作業に取り掛かる前に溜め込んでる動画とかを一旦移し変える為にHDDを待ちわびてるわけであります。

それにしても・・・半田きたねぇwチャイニーズの方が手作業で作ったのかよ!
・・・もっかい儂が綺麗に付け直すよ・・・


追記
死ぬほど前に買ったQuantumの4GBのHDDが発掘された。
死ぬほどガリガリ五月蠅いし、こいつにwindowsをインストールすると起動するまでタバコを一本吸えるほど遅いのだが、利点が。
CF→IDEアダプタはIDE直ざしで、CFを一枚しか刺さなくてもマスターとスレーブを占領してしまう。で、このオンボロHDDを使えばマスターのみのしか使わなくても良い。

またCF→IDEアダプタとST1はお蔵入りか・・・

訂正
発掘されたのは6.4GBのHDDでした。



ツイツイ記
試供品でCABIN ROAST BLENDを貰ったので吸ってみた。
・・・うめぇ。ウリは深いコクうんぬんと書いてるが、儂にはJTが製造してた頃のマルボロにソックリに感じる。(今のマルボロはフィリップモーリス製造で輸入品だが、数年前までマルボロは、日本販売分はJTが製造してて、儂はJT製造マルボロの方が旨くて好きだった。)
・・・発売したらまた買おう。


さらに追記
今日、初めて痛車というのを見た。
そんなに派手には痛くなくて、精々給油口と閉まってるヘッドライトの所だけだったけど(トヨタのMR2だった)。ヘッドライトのところにこなちゃんがいた。



3月3日(火)17:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

腰痛い

姉が急に帰郷してきたと思ったら、結婚をするとかナントカの話でまた親父がグダグダいいだしたらしい。
もう儂は、最近では「親父は真正の偏執的なキチガイである」と認定してしまっているので、あまり元気が無い姉に「アレはキチガイなので何を言われても知らない振りして好きなようにすればいいよ。」と言った。

それはそうと、土日にI股君と(2年前の)決算を終わらせるために頑張り、今日は今日で朝8時から今(午後四時)まで提出するデータの打ち込み。腰が痛い。
日曜日、I股君は前日の飲み屋帰りでそのまま事務所に泊まりで、昼からの作業とはいえ死ぬほど眠そうで、領収書を一ページめくる度に「ったくよぉ」だの「死ねよ」だの「レイプしてー」だの罵詈雑言の嵐であり、儂もついに何かがキレて一気にやる気無くなる感じに。今まで読み上げられた数字を間違いの無いように復唱したりして電卓打ってたが、やる気ナッシングモードでは只ウツロな眼差しで電卓を押す機械と化した。
そんな事がありつつもいつの間にかいつもの調子で作業を続け、午後四時くらいになってからようやく二人ともエンジンがかかってきて、最終的には午後七時までやっとった。どうしてこうエンジンがかかるのがいっつも遅いのか・・・どうしてこう話のやり取りとか中学校のときのようにグダグダな感じそのままなのか・・・



3月2日(月)16:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<