('A`)無気力人間T氏のさわやか日記
 
~大学は卒業したどこかに就職した~生きるのめんどくさい~
 


2005年3月10日を表示

みちのく銀行

みち銀のHP面白い。
http://www.michinokubank.co.jp/m_recruit/real/
の一番下、「トップに戻る」をクリッコすると・・・・


こんなん初めて見た(・∀・)



3月10日(木)23:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

寝て無くてhigh

 ずーっとローレライ読んでたので。二巻までが非常につまらなく、読むのを中断してる内に映画も公開され、といっても見に行く気力も金もなく、惰性で三巻に手を掛けたのが昨夜でした。今は四巻後半です。途中にゲームタイムが入ったので・・・・8時間で900頁です。読む速度はそんなに速くないですな・・・なんだか意識は元気ですが、体が限界ぽいので、あと100頁強を読破したら寝ます。泥のように寝ます。コレで今日もエントリーシートを書かないのサ!!!わっはっはっは


3月10日(木)11:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

ライアーのSEVEN-BRIDGEをやっただよ

 日々、「一刻も早くエントリーシートを郵送せねば」という焦りと、気が付くと一日を終わらせている虚無感が綯い交ぜ(ないまぜ)になった私の焦燥感にマッチした、物語冒頭の主人公クゥと、口が利けない少女エマが、黒い切符を手に、ゴーレムな列車「プレステ・ジョアン」に乗り込んで、無人となった欧州を目指す、という粗筋ですが、そこに至るまでに七つの橋を渡らなくてはならなくて、その渡橋がスンゴイ試練でして、昨日は橋を二つ越えた所で中断して、「ヲイヲイ、この調子で七個の橋カヨ、先は長げぇな・・・」とか思ってたら、後半、ジジイのチンコも真っ青な程の先細りっぷり。しかも「どうなったか良く分からんけども、とにかくハッピーエンド」という最悪の展開に。や、確かにハッピーエンドは好きですよ?ある程度強引でも認めます。でも、それも話の筋が分かって、私自身が「あ~、このヘンが強引だなぁ・・・でもイイカ・・・」と思えるぐらい理解した場合であって、この作品はなんだか謎がハッキリ解明されないし、というか、つくり手側は見せたつもりでも僕にはサッパリ分からなかったし、重要なキーアイテムが伏線ぽく出てきたにも関わらず、最後は全く使われないし(マスコン、とかいう奴。七本あってどうのこうの・・・)途中から声が消えるし、前半では橋を一本越えるにも随分時間かかったけど、後半はやけにあっさり通過しちゃうし。
この作品で何が一番心に残りましたか?と効かれたら、エマのローレグなパンチィとしか答えられません。
・・・・なんだかなぁ・・・もうちょっと作りこみすれば、名作になったかも知れないのになぁ・・・・クオリティを上げるための発売延期なら全然構わないのに・・・



3月10日(木)05:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

風呂で本を読んでて叱られる23歳大学生。

 ばぁちゃんが心配性過ぎて困る。とても困る。さらに決断力が無く、困る。どこかに行くのでも、誰か人が行くなら、自分もついでに行く、というスタンスも苛つく。結局自分の希望を全面に押し出して主張してこない事が苛立たしい。確かに、嫁に来てから曾ばあさんがイチイチ小うるさく、イヤな思いを沢山してきたから、そのような習い性になったのも解る。でも、今はもう死んで、自分の好き勝手しても良いんだから、自分の希望とかやりたいことを好きにやっても良いんだから、あそこにつれてけといえば可能なら連れて行くし、アレが見たい、といえばドコからでも借りて来るなり買うなりするんだから、もう少し能動的かつ行動的に生きて欲しい。すぐに、「どうしようか?」と意見を求めて、みんなの意見をきいてもグズグズして決められず、見ているこっちが腹立たしい。・・・・・・こんな愚痴を書く予定では無かった。
さっき、風呂場で、湯船の蓋を半分だけ開けて本を読んでいたら、何度も風呂場前に人影が見えて、どうも見張られているらしい。ついには、「大丈夫か?」「悪くなっているんじゃねぇべ?」などと声を掛けられ、「本を読んでいるから。別に悪くなってるワケじゃないし、寝てもいいから・・・」と答えたら、その場は引き下がった様に見せかけて、どうもまだ居間にいる様子。それでも







あ~、なんかもう書くのイヤになってきたよ。別に心臓疾患かかえてるワケでもなんでもねぇんだから、心配しないで早く寝ろ。死んじまったらソレまで、運が悪かったのさ、と諦める前田慶次的思考を持ってるのは少数派なのか?サッパリした人生がいいなぁ・・・



3月10日(木)01:42 | トラックバック(0) | コメント(1) | 無題 | 管理


(1/1ページ)