('A`)無気力人間T氏のさわやか日記
 
~大学は卒業したどこかに就職した~生きるのめんどくさい~
 


無題

蒋介石の人生がドラマティック過ぎる

嘘か誇張はあるだろうが、読み物として善悪はおいといて、面白すぎる。三国志の攻略データブックみたいな本に書いてる各武将のプロフィールみたい!きっと三国志の時もこんなだったに違いないと思うのよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%8B%E4%BB%8B%E7%9F%B3


こいつのお陰で日本は苦杯を舐めてきたし、人を虐殺しまくってるトコとかスゲー三国志っぽい。何かあるとすぐ乱世かよ!!スゲーな!



青天白日旗と藍底白色日月旗のデザインが良かったりするが、台湾旗の方が今の台湾人の状況を表している優れたデザインだと思う。オールグリーンのシンプルさでなんとなく台湾の熱帯を感じさせる湿気感を与え、湿度に対する軽い認識の不快感から思考が暗転し、現在台湾が抱える致命的な問題、すなわち中国共産党による台湾への政治、経済など民間レベルでの同和政策が進んでいることを思い出してしまう。アメリカの武器売却世界戦略のサジ加減で国家防衛に支障をきたしたりするのもやばい。緑が、何とはなしに頼りない。おっと違う色の大きなモノを書き忘れていないかい?と問いかけたくなる、そのような印象を与える事が出来ていると思う。



あと、根本博とか熱い!
日本に引き上げる居留民4万人を守るために、ソ連軍と八路軍と命令違反覚悟で戦い、”根本は最高責任者として、在留邦人の内地帰還はもちろん、北支那方面の35万将兵の復員を終わらせ、最後の船で帰国した。”とか。しかもこの人が中国が台湾へ攻め込んだ金門砲戦も指揮してたとか信じられない。


それと、アレだね、安岡正篤は昭和の吉田松陰だね。



12月9日(日)04:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

VirtualBoxでのネットワークプリンタ設定(覚書)

NEC MultiWriter 5750Cというトナーの値段くらいで投げ売りされているカラーレーザプリンタを買ったので、前に設定したLP-900を窓から投げ捨てて設置。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__  LP-900を
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄



ホストのWin7機からネットワークプリンタとしてセットアップ。この辺は簡単なので割愛。

で、こいつをゲストOSであるWin200でどうやって使うか。

まず、VirtualBoxから共有フォルダの設定をします。ホスト→ゲストでドライバファイルの受け渡しをするためです。当然ココではWin200用ドライバを用意します。

「設定」→「共有フォルダー」→「右の+アイコン」で設定。ここでは物置代わりにしてるDドライブをそのまま指定。

そしたらホストのDドライブにどこかから調達したプリンタドライバを置いておきます。
さらにホストで使ってるLANアダプタのドライバも置いておきます。(ゲストOSに合わせます。ワシの場合はWin200用)

次に「ネットワーク」を設定します。
「ネットワークアダプタを有効化」にチェック、「割り当て」をブリッジアダプター、名前をホストのLANアダプタの奴を選択。
「高度」設定で「PCnet-FASTⅢ」、「プロミスキャストモード」ですべて許可(正直このへんは良くわからない。ワシは使えればいい人なので知りたい人は調べてたもれ)、ルータでMAC制限設定してる人はMACアドレスを控えてルータに追加します。「ケーブル接続」にチェック。


ゲストを起動します。
すると多分ドライバ要求が来ます。
が、その前に使いやすようにさっき追加した共有フォルダをネットワークドライブとして追加します。確かマイコンピュータ開いて「ツール」から「ネットワークドライブ割り当て」を選ぶと「VirtualBox shared Folders」というのを指定。

で、LANアダプタのドライバ要求で共有フォルダの中のLANアダプタドライバを指定してやります。はい、これでネットワークの環境が整ったんで念のため再起動。

再起動したらプリンタの設定をしてやります。
プリンタの追加から自動で検索とかはしてくんなかったので、「スタート」→「コントロールパネル」→「プリンタ」→「プリンタの追加」でウィザードがでる。
とりあえず「ローカルプリンタ」選んでP&Pチェック外して「次へ」。
「新しいポートの作成」で「TCP/IP」選択して「次へ」。ほいで、プリンタのIPを入力してポートは・・・なんだっけ?80とかにした気がする。それでテストページが出るのでそれでOKだと思います。

書き漏らし追記
最後のプリンタ追加時にどのドライバを使うか聞いてくるので、ディスク使用を選んで共有フォルダのプリンタドライバを指定する。



11月3日(土)15:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

仮想化した

おじさんのトコの現金出納帳はワシが打ち込みしているのだが、そのシステムもPen3+Win2000という化石PCで、オバアから和室を片付けろといわれ(化石PCは和室にある)、いい機会なのでシステムを仮想化して、主にWeb閲覧に使ってるWin7上で動かすことにした。
お金かけたくないので基本タダで。

物理PCからの仮想化にはMSで出してる「Disk2vhd」というソフトが便利だ。早速USBメモリに移して、Win2000を立ちあげて実行・・・・・・エラーでて出来ません。DLLが無いウンヌンと出てくるが、要はWin2000以下は対応してないらしい。
そこでHDDだけ取り出してWin7機に接続、Win7機から「Disk2vhd」を実行して繋いだHDDを指定してやればOK.
ファイルが出来る。
次にWin7機に「Oracle VM VirtualBox」をインストール。「新規」から選んでいって、さっきファイルを指定。基本はこれで起動するが、いろいろエラーが出る。まずは(VGAとか)ドライバ関連。
これはWin2000を仮想で立ちあげて、「Oracle VM VirtualBox」のデバイス(上のツールバーのトコ)から、Win7機のVirtualBoxをインストールしたフォルダ(デフォだとプログラムファイルフォルダのオラクルフォルダ内)から「VBoxGuestAdditions.iso」をしてマウントすればどうにかなります。ドライバ当て直したら再起動。はい、解像度も自由に設定できますね。うちの環境では「TouchEDエラー」が毎回出るが、東芝機だからだろうな。別に使うソフトに支障ないので無視することにした。大人は汚いので都合のワルイものは蓋をするんだ!ごめんよ尾崎!

で、ソフトは起動するようになったものの、印刷が。

化石PCで使ってたプリンタはEPSONのLP-900なのよ。Win7用ドライバどころかVista用ドライバもないのよ。
というわけでWin7機からは使用不可。USBでつないで検出はするけどドライバ無いから意味ない。でも検出はしてるから、若しかして、と思って以下の設定を。

VirtualBoxの設定から「USB」タブ選んで、プリンタ検出してるUSBポートを追加。仮想Win2000を立ちあげてプリンタのプロパティからポートはLPT(前はプリンタケーブルでつないでた)じゃなく追加したUSBにチェック付ける。→テスト印刷→成功!\(^o^)/
ソフトからも印刷→正常印刷\(^o^)/

今日の仕事終わり。



10月27日(土)15:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

刃物研磨の技術

めんどくさすぎワロタw


9月29日(土)21:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

大分酔った勢いでこんなにキチガイ文章書けるなんてビックリ。

私は、A新聞こそ!日本国において、日本国民の敵として、祖国を内部から混乱させる、賢いふりして隣国の主張を正しいとして撒き散らす隣国の回し者の様な新聞社で!言語同断であるとして!これを成敗するべきであると主張する。
A新聞はその出自からして三井銀行の御用新聞である。ずっと誰かの意向を垂れ流してきた。今も。ただ国の意向を受けて書いただけなのに、なんだよちくしょー、アメリカのアホー、中国さん韓国さん、あいつら(俺ら)から私(A新聞子ちゃん)を助けて!策を授けてください!ということでは無いだろうか?
早急に排除しないと、この無駄に、馬鹿共に「優秀」認識されてるだけの、日本国を滅亡に追いやりたいクズどもに洗脳状態にされる国民が沢山出てくる。それをコレ以上増やさないためにも部長クラス以上の幹部全員を逮捕し死ぬまで牢獄から出さないか、彼らの賛美する国に奴隷として送るべきである。
A新聞を成敗するべきである。
先の大戦時、日本国民を煽り、多くの国民を死なせてしまった御用新聞ごときが、日本国を亡国の淵に追いやる運動を今もってしているのである。クズ新聞社である。日本人拉致疑惑時や、尖閣問題、竹島問題、サンゴ礁自演記事など、日本を貶め、ありとあらゆる点で日本国の理に叶うような報道はしなかった。すべて中韓両国の利に叶うようにしてきた。その様な報道ばかりであった。それがA新聞の言う「日本の為」なのである。このままではこの売国奴どもに雰囲気に載せられて、洗脳させられてしまう日本の善良な国民が沢山出てくる。子供の時から友好だの喧嘩しないだの暴力は良くないと教えて日の本の民から力強さを奪った。本来であればこの世の中は最終的には力が全てである、と教えられて、それだからこそ、その力を保ち、それを行使しないように友好を保つにはどうしたらよいか啓蒙を図るべきであったのに、御用新聞は馬鹿だからそれを誤って、「平和的な国民」像を、しっかりした感じの優しいオッサンから、ただ笑っていれば、表面上が同じならば多少キチガイでも良い、という恐るべき啓蒙を始めたのである。中国韓国趣味なら最高のオッサンだぜ!みたいな。
で、国民の目を覚まさせる為に、以上のような理由で、見せしめの意味を含めて朝日新聞は重く成敗するべきであると思う。

毎日新聞も、聖教新聞も、赤旗も、成敗するべきである。
ゆくゆくは韓国、北朝鮮、中国も成敗するべきである。
今スグにこの三国以外の世界各国のに留学してる大学の先生にその国と日本との関係、歴史を教えて貰い、それを親書にシタタメテ、これからも仲良くしてください。今から悪の帝国(と子分)である中国と韓国と北朝鮮と命をかけて戦いますのでどうかお味方下さい、と訴えるべきじゃないの?

日本戦勝の暁には天皇陛下の名において中国に衛星国みたいな領土を与えるよ

技術も(小だしにだけど)教えるよ

そうすれば分割された中国を経済のエンジンとして、インドを含めたアジア全体の民が投資によって潤い各国の軍隊により治安も回復され、また領土割譲を受けた各国は世界各国の社交の場としてその衛星国を利用するかもしれない。各地の少数民族と友好的な関係を築く事を条件にやってみたら成功するのではなかろうか。自国の領土が持てるのに、しかも他の国が先に投資してガンガン利益上げてるのに、ウチだけが「うんにゃ、イラネ!」とはならないだろう。そしてね、日本がインフラとか任せて貰うんですよ。

そして日本はその「小さな世界」が存在する地域において大きな影響力を持つのが、日本が地政学的に世界安定を実現する唯一の方法であると思う。力による平和とかそんなの(ヾノ・∀・`)ムリムリ



9月28日(金)21:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

ただ、今夜こうして夢見たみたいに、俺は生きていきたい!

http://www.youtube.com/watch?v=yWUmrMfFaXY&feature=youtube_gdata_player

06:50からの展開が神。



9月16日(日)05:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

めんどい

ギャラクチョンS3の文章コピペ出来ないどころかヤフオクとかの各アプリまでフリーズorクラッシュしてくれる親切仕様の件だが、下の記事のリンクより「コピペ」という語句を絡めた検索で色んな情報が引っかかってくるが、どうも本体初期化で直るらしい。
・・・本体メモリにたんまり画像やら動画やら溜め込んでるとイチイチ移すのがめんどくさい。SDバックアップみたいなアプリもプリインされてるので使ってみようとも思うが、pdfとかflvとかもちゃんと移してくれるんだろうか?
前々から思っていたが、androidてフォルダ構造がメチャメチャ分かりづらいと思う。各アプリが勝手にフォルダ作って何処に何が入ってるかファイルマネージャとかからだとわかりづらいし、eternalSDみたいなフォルダの中身がSDカードだったり。もっとこう、ユーザーデータは全部ココ!みたいなフォルダを作って、各ファイルに属性や所属アプリ名を付加、というか対応表みたいなデータベースを作って、ファイル本体は属性に従ってmusicやpicture、その他みたいなのにまとめて入れる、とかわかり易くしてくれたらいいのに。


初期化とか超めんどくせぇ。
次回androidのバージョンアップしたら直らねえかな?ダリーわ・・・



9月5日(水)23:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

不具合

わんばんこ

あまりにナウイ挨拶でみんな失神したと思うけど続けるよ。

あのねー、ローラねぇー、本当はローラじゃないんだけど、スマホをいつの間にかgalaxyS→S3にしたのですよ。LTE対応で、職場ではそれはそれは速度が早くて暇潰しにまとめサイト見たり動画見たりするのに重宝していたのですが、つい最近問題が。

ブラウザで文章マトモにコピーできねぇ!事例がこんなに!

無駄だと思うが、オバアの美容院待ちの時間にドコモショップを冷笑(ひやか)しに行こうか・・・
S3は微妙に手から余って使いづらい。せめてSくらいの大きさなら・・・もうちょっと待ってSONYの新しいの買えばよかった。



9月4日(火)21:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

遠藤直経カッコよすぎる

遠藤直経カッコよすぎる


銀英伝のオーベルシュタインとかもカッコいい



6月30日(土)20:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

乾き気味が旨い

サミュエル・ガーウィズ・シャグ・ターキッシュを巻いて、シガレットケースに移して、日中に車内に放置、帰りに一服二服しながら家に帰るのですが、このタバコは少し乾燥気味のほうが好みだ。

ワシは固めの太巻きが好きなので、巻き上げた直後はそのしっとり感(水分が多い)邪魔をしてドローがツライのだが、少し乾燥した状態だと葉に適度な隙間ができてドローが軽い。そいつをユルユルと本当に少しずつ、まるでパイプを吸うように吸う。少し酸味を予想させるようなニュアンスの強い甘みを15分位堪能できる。まじ甘い。両切りピースよりも甘いと思う。

スローバーニングの巻紙を使っているが、別に紙が燃焼速度を決めるわけではないので、スローだろうが普通のだろうがワシにはあんまり違いはわからない。毎夜、明日の分を5~6本巻き上げるのは少し面倒くさい。そーゆー時には無理せずにゴールデンバットとか、カズベック・オーバルとか、アメスピとかを吸えばいい。

そうだ、カズベック・オーバルも旨いのだ。オリエント感はカズベックの方がサミュエル・ガーウィズ・シャグ・ターキッシュよりも強いと思う。甘みも充分あるが、それはサミュエル・ガーウィズ・シャグ・ターキッシュには及ばない。しかし、会社の人にはコトゴトク不評だった。まず、両切りというのがイケナイ。そして、多くの紙巻たばこを主に吸う人達は「タバコは甘い」という事を理解してくれない。アメスピとかも甘くてウマイと思うのだが、「ウマイけど甘いとは思わねぇよ」と言われる。
確かに紙巻たばこだけを吸っていた時はワシもわからんかった。一度だけ、駅のホームで赤丸を吸った後に電車に乗り込んで尾上まで立っていた時に、妙に口の中が甘く感じて(これはなんだろう?)と思ったことがあったが、その当時はタバコだとは思いもしなかった。今でもワシは(タバコに対する)味覚が閉じている時があり、その時にはちっとも甘く感じない。

正直、吸い方なのか、体調なのか、タバコ葉の状態なのかは未だによくわからない程ワシも未熟なのである。



6月26日(火)22:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

これはウマイ!!

わしは今ココで強く訴えたいことがある。


サミュエル・ガーウィズ・シャグ・ターキッシュうめぇぇぇl

ということを。


ワシは最近またタバコの吸い方が下手になり、(紙巻パイプ問わず)5回に一回くらいしか「俺は今タバコの真の旨さを味わってるぜ!!」という会心の喫煙ができなくなってしまった。

今週またリビングショップ安藤でタバコを買ったのですが、ワシはまだRJレイノルズ製キャメル(JTが調子こいて自社生産してダメにしてしまったキャメルの前に得られていた奴ね。つーか、JTキャメルを震災のどさくさで廃止したんならRJレイノルズ製の奴売ってくれよ。)の幻影を求めて、オリエント葉とかトルコ葉とかターキッシュという単語に非常に弱いのですが、今回は手巻たばこ用の「サミュエル・ガーウィズ・シャグ・ターキッシュ」を買ったのです。250gで7,000円。高い。手巻たばこは一本0.7gが標準なので訳350本巻ける訳です。コスト的には普通に紙巻を買うのとそんなに変わらないので、巻く手間とか、失敗したらどうしようとか、考えると手巻たばこのウリの一つである「安さ」が無いのですが、一口吸って「買ってよかった!」と思いました。

まず、葉はしっとりとしてる。むしろ、しすぎている。コレは固めに巻いたりすると吸い込みが辛い。これで一本目は少し失敗したが、それでもウマイ。ちょっとモグサっぽい感じの香りを漂わせながら、ユルユルと舌先に当たる煙が猛烈に甘い。水分調整が完璧な為と思われるが、これが少し乾き気味になったらどんな味になるのだろうか。間違いなく250gは長期間かけないと吸いきれないのでいつかは味わうことになるのだが。
これ50gのパウチで気軽に買える感じで売りだしたらみんな買うのに勿体無い。

ワシは両切り煙草が好きだが、手巻たばこは結構きついと思う。マニトウとかドラムとかゴールデンバージニアとか吸ったが、旨さと高品質はわかるものの、どうしても若干辛く感じていた。それでもサミュエル・ガーウィズ・シャグ・ターキッシュはウマイ。辛さも感じない。ただひたすら甘く旨い。二本目はチャコールフィルターを着けて吸ってみたが、このタバコは両切りで吸ったほうが遥かに旨い。

一緒に買ったカズベック・オーバルよりも全然旨い。

迷ってる人がいたら一週間昼飯を抜いてでも買うべきだと思う銘柄。



6月20日(水)18:57 | トラックバック(0) | コメント(3) | 無題 | 管理

HDDゼロフィルしてみた

ワシにしては珍しく、「やってみる」と言ったことをやってみた。自分で言うのもナンだが、ワシは極度のメンドクサがり屋&気分屋なので、大抵やらないのだが。

で、最初のが補修前ね。4時間もかかったよ。
ダメージ受けてる赤ブロックが44個ある。(このへんは三枚目のSMART値参照)


で、こいつを「Data Lifeguard Diagnostic for Windows」のゼロ書き込み機能を使ってオールゼロを書き込む。「Data Lifeguard Diagnostic for Windows」はWDのサイトにあるのでサイトの言語を日本語にしてサポートのトコから落とせ。



で、これがゼロフィル後の検査状況。
時間ないし、もう明らかに結果がちがう&時間が掛かるので、ここでチェックは打ち切ったが、もう全然不良セクタが消えているのが一目瞭然でしょ?



はい、コレが補修後のSMART値ね。
補修前のはキャプチャするのを忘れた。スマヌ。

で、何が変わったがというとC5の値が0になった。
SMARTの項目詳細はWikipediaを見ていただくとして、注目項目は

「05 Reallocated Sectors Count 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を施された不良セクタの数。 」



「C4(196) Reallocation Event Count セクタの代替処理が発生した回数。仮に処理に失敗しても回数に加算される。 」

「C5(197) Current Pending Sector Count 現在異常があり、代替処理を待つセクタの総数。もし後で読み込みに成功したセクタがあれば、この値は減少する。 」


「C6(198) Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count オフラインスキャン時に発見された、回復不可能なセクタの総数。この値が増加する場合は、磁気ディスクの表面に明確な問題がある。 」


くらいかな?
補修前は確かC5が44(Data部)あった。これが0になった。よかったよかた。
C6は(たしか)前と変わらず44。
で、回復不能のC6が44なんだから、05の代替セクタが44にならないとダメな気がするんですが、そこも0。
意味がわからない。

(ちなみに「Data Lifeguard Diagnostic for Windows」でEXTEND TESTも走らせたが、ゼロフィル前は問題ありだったのが、今回はPASSした。)

不安だが。でもま、どーでもいい一時データとかを置くのに使ってみましょう。
で、気が向いたらまた引き続きチェックかけてみよう。


余談
このHDDはXP機に着けて使ってたのだが(検査したのはWin7機)、2TBじゃないのでAFT(4Kバイトセクタ)とか待ったく意識しないで使ってた。というか、2TBのやつだけジャンパピン付けるかソフト的にアライメントすればいいと思ってたが、ASF採用HDDであれば500GBだろうが1TBだろうが何かしらの処置をしなければならないのか知らなかった、というのが正しい。「WD Align Utility」を使いましょう。
調べたら、この型番はASFを採用してないようだ。単に酷使しすぎただけか。



6月17日(日)13:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

ムギ茶噴いたわ

スポーツ番組で「為末大選手、最後のレースです!」みたいな映像の入りで、一個目のハードルでデングリ返るとか不意打ちすぎて鼻からムギ茶とご飯粒も出るわ。


6月9日(土)12:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

人生を振り返るにはまだ早い(31だし)

久しぶりにPCからブログを更新したら、数日前のカウンターが56などという近年稀に見る数値になっていて、あ、きっとアレだ、と思った。

※アレとは!?
たまに何かで検索してくる人がいて、その際に気まぐれか何かで他の日記も読んでくれて、何を思ったか過去の日記まで延々と読んでくれて、スゲー暇な人なんだろうなーと思われる人の事。(ちょっと嬉しい)


で、どんな事が書かれたページをみたのかなーと思いそのページに飛ぶと、もう自分でも目的を忘れちゃって次々読んじゃうの。さっきはバイク教習と宅建を受けたあたりを読んだのだが、ワシは昔は色んな事を、どうでもいいような事についても、もっと色々考えていたような気がする。今でも仕事の合間にパッと、「ある物事の概念的な構造が、また他の物事の概念構造と似ている、しかもその『他の物事の方』は既に結論が出ている、などという事が思い浮かび、仕事が始まっても色々重ね合わせる証拠探しというか確認作業を考えてる訳だが、ある程度の答えというか形が見えた時点で急に仕事の手を止めてスマホに何か必死に打ち込んでいるとか、会議中に部長が喋った事以上の文章を何かにゴリゴリ書き付けてていて明らかに不自然などということは御免被りたいので、当然さも仕事してますよ的に作業を進めるので当然忘れるわけです。もう31ですから!!



ほんと酷いの!!


脳内メモリーが訂正できないエラーを吐きまくるの!!!

脳内のBitが勝手に1から0に書き換わって、ある程度形を持つ事により思考だとか意識だとか言われるものの一部を構成する「情報の塊」が、エラーにより上手く形を成さ無いために脳内CPU(1コアだと思う。)に認識されない(意識に登らない)に違いないんだ!!!!だから「思い出されるべき記憶」はその認識はされないが幾らか輪郭が残っている物を何らかの基準で大雑把に再構成したものであり、このように補完(Winrarの「修復」コマンドみたいな奴)されて形が形成されて初めてCPUに処理される、これで「思い出したぁぁぁぁぁ」となる。ワシは「あれ?何だったっけ?」と思ったことでもずっと考えていると高確率で思い出す。情報は入ってこないけど「思いだせ」命令を送り続けていれは一応CPUは割り当てられるのではないかと。

なんの話でしたかね?
そう、だからね、結局は「忘れちゃう」って事なのね、一言で言うと。

で、無駄話を続けるんだけども、「思い出した」と思っても「記憶違い」って事があるじゃん?アレはね、2種類あると思うの。
まずは修復前のエロ動画.rar.part01があるじゃん?で、そいつがリカバリも効かないくらい壊れてる場合。Fixエロ動画.rar.part01とかは出来るんだけどもリネームしてエロ動画.rar.part01に戻して「ここに解凍」を選んではみるものの必ずコケて解凍できない奴。コレね。
でね、もう一個は自分の希望なんかが巧妙に織り込まれて形を作り上げちゃう場合ね。つまり、意志の力が働いてるの。

・・・もう書くの飽きたわ。

結論から言うと、思った時に思ったことを思ったように記録できるシステムが欲しい。電脳硬化症も全然怖くないわけでもない。怖いわ。



6月3日(日)02:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理

スネ夫

この人すごい。時代劇ミックスとか。


5月6日(日)20:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 無題 | 管理


(8/124ページ)
最初 4 5 6 7 >8< 9 10 11 12 13 最後